Author Archive

3ヶ月プログラム第2班中間シェア会を実施

本日は先週土曜日の3ヶ月プログラム中間シェア会に続き、もう1班のシェア会を実施しました。こちらのチームは平日利用の方が多いため本日開催となりましたが、1ヶ月経った状況報告では皆さんそこそこの成績を収まられていました。最初に決めた予定目標設定のあいまいさに気づいたり、思った以上に勉強が進んだりといった報告がなされました。1ヶ月の反省をもとにあと2ヶ月の目標修正等を行う中で、1月には勉強会の立ち上げ話まで発展したようです。今後がさらに楽しみなチームとなりそうです。

201512163pro-1

お互の頑張り具合にさらなるやる気も出てきます。

201512163pro-2

博多を学ぶ会の企画までできたようです《^^》

2015-12-16 | Posted in BlogComments Closed 

 

12月16(水)は12時開店です

勉強カフェ博多プレースは月に2回ほど12時開店とさせていただいています。

明日12月16日(水)と24日(木)の開店時間(受付窓口開店時間)は正午となりますので、よろしくお願いいたします。

なお、早朝プラン(7時より利用)契約・登録済みの方は平常通りご利用いただけます。

勉強カフェ 博多プレース

 

2015-12-15 | Posted in お知らせComments Closed 

 

あれから2カ月。

 

勉強カフェ博多プレースがRKBラジオの「開店!ウメ子食堂繁盛記」で放送されたのが10月8日でした。10月14日には同番組のブログにもアップしていただいていたのですが、リンクしていませんでした(^^);

ということで、2カ月たちましたが改めて同番組で取り上げていただいた際のブログにリンクしました。2ヶ月前はFacebookのいいねも600ほどだったのですが、昨日1000いいねを頂戴しました。有り難いことに、このような番組に取り上げていただいたりして少しずつ認知が広がっています。(^^)

http://goo.gl/nr4wWU

2015-12-15 | Posted in BlogComments Closed 

 

Facebookページが1000いいねを頂戴しました!

勉強カフェ博多プレースは今年の8月3日にグランドオープンしましたが、オープンに先駆けて告知媒体として使用してきたのがまずホームページです。ホームページは6月25日より立ち上げました。そしてFacebookページの立ち上げは8月オープン時でした。

それから4カ月。Facebookページも少しずつ皆さまに認知いただき、「いいね」を頂戴してきましたが、昨日999「いいね」となり、あと1つで4桁だぁと、その1000の瞬間をこの目で見るべく日ごろよりましてチェックしていた本日でした(^^)

ところが気づいた時には1000を超えていました。区切りの1000を撮影しようと心待ちにしていましたが、その瞬間は見逃してしまいました。しかし、この短期間で1000ものいいねを頂戴できたことに、心からありがたく感謝の気持でいっぱいです。

Facebookからのご見学、ご入会も増えてきており博多プレースが博多の街に浸透してきていることを実感しています。「いいね」を頂戴した方々には、改めて御礼申し上げますとともに、今後ともさらなるご愛顧の程、よろしくお願い致します。(^^)

777いいね記念としてルームランナー等を用意しましたが、1000いいね記念としても、あるものを準備中です。本決まりの際にはご報告いたします。

IMG_5106

1000まであと1つ!リーチとなりました。

IMG_5108

気が付けば1000を超えてました!皆さま本当にありがとうございます。

 

 

 

2015-12-14 | Posted in BlogComments Closed 

 

3ヶ月プログラム達成シェア会実施

勉強カフェ博多プレースは本年9月より第一弾の3ヶ月プログラムを実施してきまし」た。9月13日にキックオフ会を行いちょうど90日。定休日が2日ありましたので、実質利用可能日は88日でした。3ヶ月プログラムへの参加者は当初8名の参加。途中棄権1名(家庭の事情による)、目的達成終了者1名。という状況でした。

今日は最初から最後までプログラムを継続された6名の方に集まっていただき、3ヶ月前に計画した自らの予定の達成具合について発表等していただきました。全体に異口同音に言われていたのは、「学習量が増えた!」「参加してよかった!」という声でした。具体的な声を抜粋してご紹介します。

「計画的に学習計画を立て実践できた」「勉強量、アウトプット量ともに参加していない場合に比べて増えた」「メンバーへ向けてのアウトプット(報告)する機会が増え、ひいては自己管理のきっかけにつながった」「目標達せるするためにさぼっているひまは無いと思って勉強できたので成果が出せたと思う。最初に目標を宣言したことで、勉強計画を立てる参考になったので良かった」「勉強量は1.5倍に増えたんじゃないかと思います。共有ノートでみんなも頑張っているから自分も頑張ろうというモチベーションをあげられたことと勉強カフェに来たら勉強するしかない状況になるので勉強量を増やせたと思います」「勉強量は200%増えた!。目標宣言したことにより責任感が持てた。モチベーション維持ができた」「成果は出せた。勉強量は3倍ほど増えた」と皆さんこの間については満足感を持っていただけと様です。早速次の3ヶ月プログラムへの参加希望もされていました。おおむね成功したプログラムとなったようです(^^)

もちろん課題もあります。次回はもっとより良い参加者意見を取り入れた内容へとバージョンアップしていく予定です。前回もですが3ヶ月プログラムへの参加希望の方はお早目に見学検討されて下さい。新年を迎える前に気持の整理と計画化を図っておきましょう!年明け後に第3クールのプログラム開始を予定しています!

IMG_5101

3カ月間を振り返る参加者の皆さん。

 

2015-12-13 | Posted in Blog, お知らせComments Closed 

 

小さなことからコツコツと

勉強カフェ博多プレースで勉強されている方は、自己実現に向け様々な資格合格等を目指して通われています。まずはなりたい自分に必要な資格や試験をクリアするという目標をもっていらっしゃるのですが、最初の気持とは裏腹に勉強が滞ってしまうことがあるものです。気持はあるのに自分には「出来ない」「やれない」「情けない」と落ち込んでしまったりもします。年末近くになり、様々な誘惑事も多くなるわけですが、それらをも振り払って、当初の目標から逃げずに頑張っている人は、やはり一味違います。

ある大学生は勉強癖が抜けてしまったので、受験勉強時の勉強癖を取り戻すべくここに通うと決められました。それ以来たとえ5分でも当初に決めた「まずは通う」ということを徹しています。ほんとに5分くらいの着席で問題1問解くこともあります。しかし、その1問解くということ、通うを続けているという事実は、しっかりと本人の自信へとつながっているのが表情から読み取れますね。

3ヶ月プログラム等で推奨しているのは、記憶より記録ということで学習時間や実績を記録することですが、目標クリアができている人はそのような記録もちゃんと取られている人が多いですね。今日はそのような事も紹介しつつ3ヶ月プログラムの中間発表会を行いましたが、目標クリアは目的意識をしっかりできている人ほど良いですね。また良いと思ったことを即取り入れながら、自らの学習方法まで修正しているようなことも見えてきました。目的が明確だから目標クリアも易くなるということでしょう。今日もまた勉強になった一日でした《^^》

 

2015-12-12 | Posted in BlogComments Closed 

 

今日、明日はパソコン教室開催!

勉強カフェ博多プレースは、フロンティアリンクビジネススクールとの提携により1日速習のパソコン講座も実施しています。本日と明日はEXCEL VBA文法初級講座が実施されています。

受講後のアンケート項目すべてに大変良いをお付けいただいているようで、本当にご満足して帰られました。東京の専門講師の方から直接指導いただけるのですが、午前10時半~夕方5時と長い時間という印象でしたが、あっという間に終わった感じと満足気でした。

明日もまた同講座が実施されますがVBAが人気みたいですね。私もVBAは少しだけかじったのですがすっかり忘れていますので、再度勉強したくなってきました。

IMG_5082 IMG_5081

 

2015-12-11 | Posted in BlogComments Closed 

 

寒くなってきたので・・・

勉強カフェ博多プレースのラウンジでは飲食自由です。フリードリンクコーナーもありますが、食事などの持ち込みもOKです。ビルから1分程のところには3店のコンビニエンスストアがありますので、そちらで購入されて持ち込まれる方も多くいらっしゃいます。

しかし、勉強中に小腹が減った際に「ちょっと甘いものが食べたくなった」ということがよくあるためオフィスグリコを入れて欲しいというご要望がオープン後にありました。早速手配して導入したのですが、なかなか好評です。

しかし少し寒くなってくると今度はスープが欲しいというご要望が聞こえてきました。そこでまたご要望にお応えしてスープ類もご用意いたしました。小腹を満たすスープでもあります(^^)身体を温めてまた勉強に集中していただければと思います。

IMG_5080 IMG_5078

2015-12-10 | Posted in BlogComments Closed 

 

贈り贈られ(^^)

本日12月9日は、会員様2名と関係スタッフ1名のお誕生日でした。こっそりと小さなケーキを用意しておりましたが、大変喜んでもらえました。(あ、写真撮り忘れた・・・)

そんな誕生日にもしっかり勉強計画に基づいて来店されたNさんから思いもかけず差し入れを頂戴しました。「いつももらってばかりですから(^^)」と笑顔を添えての差し入れチョコ。これまた居合わせた会員様とおいしく頂戴しました。誕生日でもあるため皆さんから「おめでとうございます。」の声掛けもとびかっていましたが、やはり「おめでとう」の一言は嬉しいものですね。今日は誕生日のおめでとうでしたが、この言葉がたくさん飛び交う場になるようにしたいなと思ったのでした(^^)

IMG_5074

Nさんからの差し入れ(^^)

IMG_5077

中身は可愛いパッケージとおいしいチョコでした(^^)

2015-12-09 | Posted in BlogComments Closed 

 

「0から始める複業の始め方」講座を開催します

勉強カフェは今全国に広がってきています。今日は先日オープンした勉強カフェ神戸ののしさんが来てくれました。出張ついでにと少ない時間の中、足を運んでいただきましたがお構いもできませんでしたが見学だけはしていただけました。またごゆっくりお越しいただければと思います。

勉強カフェは東京北参道の第一号店から7年を経て、その志に賛同した全国各地の人たちが地域密着型の勉強カフェを展開しています。その創業者であるブックマークす社の山村社長が17日(木)に博多プレースに来てくれます。8月3日の博多プレースオープン以来ですが、4カ月を経て博多プレースの実際の利用者の方々との交流の場を作る予定です。

そして22日には、勉強カフェ那覇LSのオーナーが博多プレースに来店し、セミナーをやっていただけることになりました。ご自身で実践されコンサルティングを行っているアフィリエイトについて「0から始める複業の始め方」と題したセミナーです。もちろん会員様無料セミナーですが、ご興味のあるビジターの方も有料にて参加可能です。下記サイトをご確認くださいませ。

http://affiliate-coach.net/archives/88

 

2015-12-08 | Posted in イベント情報Comments Closed