Blog

第7期3か月プログラムの中間シェア会を行いました(^^)

JR博多駅筑紫口より徒歩3分の勉強カフェ博多プレースは、会員様同士で互いに刺激しあって勉強継続を促進する仕組みもあるんです。

先日の日曜日は簿記ボードゲーム、第7期3か月プログラム中間シェア会、第6期3か月プログラム達成シェア会と立て続けにセミナーや会合がありました。ボードゲームについては昨日記載しましたが、「3か月プログラム」とは会員となっている方で年齢、性別、目標等が異なっても、これから3か月自分たちの目標と進捗状況をシェアしあいながら頑張っていきましょう!という会です。これが孤独に勉強をしているより格段と学習意欲が向上するシステムなのです(^^)

第7期3か月プログラムは先月キックオフミーティングを行い、今回は初めてのシェア会となりました。果たして1か月前に宣言した「自らの目標に対しての行動」がどんな状況であるのか!?今回は仕事の都合等で4名の参加となりましたが、個別で発表していきました。当初の予定計画を大きく変更した人もいましたが、概ね自らの計画通りの進捗であるとの報告がありました。しかし最年少の受験生はなかなか思い通りに進んでいない様子。個別の発表後、他者に聞きたいこと等を聞いてみると、その受験生からの質問が他者の関心を引くこととなりました。

その質問(というか悩み)とは、「勉強意欲が続かない時はどうしてますか?」みたいなことでした。いわゆるモチベーションの低下への対応です。それが必ずあるからこのプログラムへの参加の意味があるのですが・・・。どうやら彼の場合は一人で勉強計画を練ってきているのですが、どうもその計画等の作り方にも問題があるようです。流石にこれはまずいと感じた他のメンバーは年長者でもあるので、ほっとけない感じです。中間シェア会の時間を終えて、彼のために問題点をチェックする会議となっていました。ホワイトボードを使い、付箋なども使って、社会人経験のない当人は初めての経験だったでしょうが、自らの問題点が浮き彫りになっていきました。

最終的には私も呼ばれてその会議報告がなされたのですが、自らがこれからどのように行動していくのか、「叱ってくれる人」の役割を仰せつかりました。計画行動のチェック係みたいな感じでしょうか。様々な改善行動について説明を聞いて彼の本気度を確認し、その役割を引き受けることとなりました。 概ね1時間ほどメンバーで考えられたことですから引き受けないわけにはいきませんし。(^^);

他メンバーも苦しんできた道でもあり、苦しむ弟の姿に動かされたのだと思います。なんかすごく暖かな打ち合わせ風景でした。あとは彼の学習成果があがるように下支えをしっかりとやらねばなりませんね。(^^)

20161023%e4%b8%ad%e9%96%93%e3%82%b7%e3%82%a7%e3%82%a2%e4%bc%9a

自らの問題、課題を浮き彫りにしてみた若者は新たな境地に立てた模様(^^);

集中して学習できる博多駅近くの自習室を探している方は、まずは体験利用から!
見学予約いただいた方は無料体験利用も可能です(^^)
◆個別見学予約のお申込みはこちらから!

2016-10-25 | Posted in BlogComments Closed